八女学院学校説明会
行事日 : 2006年07月26日
先週末の7/26に今年も八女学院の先生方にお願いして、
学校説明会を開催致しました。
当日は今年一番かも知れないほど暑い中、多数出席して頂き、ありがとうございました。
実は八女学院の先生方は中学校の九重キャンプから戻られたその足での開催でした。お疲れのところ、どうもありがとうございました。
秋には、久留米信愛女学院中、明光学園中の先生方にもお願いする予定です。
今年も英語の模擬授業が大変盛り上がりました。
塾頭のひとりごと
行事日 : 2006年07月11日
毎日毎日雨・雨・雨で嫌だなー。と思ってたのに、あっと言う間に夏になりました。それも完全な真夏です。
エアコンなしでは一時でも我慢できず、屋外に出ると信じられない暑さにあきれます。『暑かー!』と何度口に出してもやっぱり暑かーですね。
この極端な天候・気温の変化に体がついていけない状況です。この時期体調には特に気をつけたいものです。
さて、もうすぐ夏休みです。小・中・高校生それぞれに、この夏の目標を決めて、有意義な夏を過ごして下さい。
7/26八女学院 学校説明会開催!
行事日 : 2008年07月26日
今年も各学校から学校説明にきて頂く予定です。
7/26(土)に八女学院から中学及び高校での学校生活、進路指導について等、先生方から直接話を聞くことができます。
特に中3生の皆さんは、公立高校が第一志望の場合も多いと思いますが、併願する私立高校選びも重要です。またこの頃は、高校卒業後の進路を考えて、私立高校へ進学する生徒も増えつつあります。
自分に一番最適な受験方法を知るためにも、参加してみませんか?
高校については完全個別式対応です。中学入学希望生には模擬授業も予定してます。保護者様も是非一緒に参加してください!
ただいま講習受付中!
行事日 : 2008年07月29日
教室では7月1日より講習会受講申し込みを受付け開始しました。
それに伴ないまして、体験入塾期間を1週間延長して7月25日(金)
までと致します。
夏のキャンペーン
行事日 : 2008年07月01日
塾生の皆さんへ
中高生は期末テストも無事に終了してホッとしてるところですね。
『梅雨明け』そして『夏休み』も もうすぐです。
夏期講習に向けて関塾ではお友達紹介キャンペーンを実施いたします。
詳しくは教室に掲示してますので確認してください!
塾頭のひとりごと
行事日 : 2008年05月25日
☆5月25日に、母校福岡県立八女高校の大同窓会に参加してきました。
今年は100周年にあたる年で沢山の卒業生で会場は超満員でした。
本年度のお世話担当する卒年度OGである、女優『黒木瞳さん』が出席されるかも知れないとの噂があったのですが、ちゃんと出席され、びっくりしました。残念ながら私の席からは遠くてよく見えませんでしたけど。
会場で演奏してくれたブラス部や、オープニングを飾ったダンス部の高校生の中に、関塾の塾生を発見したので、声かけたらびっくりしてました。また、校舎の中庭で最後の体育祭に向けて、チアの練習に頑張っている塾生にもばったり遭遇しました。
高校での塾生たちの頑張りを、生で見ることが出来てとても良かったです。 ★★あの気合いで勉強すれば合格間違いなし!
八女学院中体験入学のご案内
行事日 : 2008年06月14日
保護者の皆様へ
6月14日(土)に実施される八女学院中学校の体験入学のお知らせです。
八女学院中を受験する予定の生徒さんは勿論、受験するかどうか決めていない
生徒さんにとっても、中学校の雰囲気を体験できる良い機会だと思います。
この企画は年一回のみの実施ですので、是非参加される事をお勧め致します。
対象は、5年生・6年生で、保護者同伴も可となっております。
参加申し込みは当教室よりまとめて行いますので、申し込み用紙を事務室まで
ご提出下さい。(6月6日までにお願い致します)
尚、すでに学校へ直接申し込みされた方も、教室へ再度ご提出下さい。
よろしくお願い致します。
NEW お友達紹介キャンペーン!(5/1~5/31)
行事日 : 2008年05月01日
塾生のみなさんへ!
教室通路や自習室などにキャンペーンのお知らせを掲示してます。
詳しくは塾頭に聞いてください!
4月入塾生募集について
行事日 : 2008年03月27日
お知らせです。
3/31~4/2までの期間は、教師研修会等の都合により
休塾日とします。
塾生の皆さんは、事前にお知らせした代替授業を必ず受講してください。
また新規入塾お問い合わせ、体験入塾のお申し込みなどは
4/3(木)より再開します。
宜しくお願い致します。
全員合格おめでとうございます!
行事日 : 2008年03月19日
公立高校入試 塾生全員合格。
八女高校5名
福島高校2名 計7名が受験しまして、余裕の全員合格でした。
私立中高一貫生も含めて今年の新高1生は希望通りの
進路が決まりました。
高校に入学しても、更に次のハードルを飛び越え
将来の夢に向かって頑張って下さい!
いつでも応援してます。
体験入塾実施中です
行事日 : 2008年03月15日
関塾では3月から2008年度授業が始まりました。
みなさん達の学校も4月に新学年へと移行します。
この時期に新規入塾を検討してる生徒さん達のために、
体験入塾を、おすすめします。
電話にて予約を受け付け致します。
体験入塾と合わせて保護者様へは教育進学相談を承ります。
私立公立中学校、高校や大学進学について担当者がお話し致します。
2008年度 新学年授業開始
行事日 : 2008年03月03日
3月3日(月)より新年度授業を開始します。
3月は体験入塾月間として、入塾検討の方は無料にて出席受講できます。
保護者の方は、個別に教育相談、進路相談、入塾説明を行ないます。
電話・メール・FAXでの事前予約をお願いします。
●個別教育相談&入塾説明会 2月24日(日)開
行事日 : 2008年02月24日
関塾新年度スタートは3月3日です。
来春、中学校受験、高校受験予定の皆さん。
いよいよスタートです。
教育相談&入塾説明会を2月24日(日)に行ないます。
個別面談スタイルのため予約制です。予め、お電話下さい。
中学準備講座のご案内
この春、中学生になる皆様へ
関塾で一足先にスタートしましょう。
この時期に 気持ちを入れ替えることが
一番大切な事だと感じます。
2月の一ヶ月間 週2回の受講です。
英語&数学の入門編です。ABCから指導します。
是非 この機会に関塾を体感してみてください。
◎合格速報 【中学入試】
1月5日 明光学園中入試 ⇒2名合格
1月6日 八女学院中入試 ⇒22名合格
1月7日 信愛女学院中入試 ⇒9名合格
★東明館 中学校【1名合格】
★県立輝翔館中等教育学校【3名合格】
で2008年度の入試が早くもスタートしました。
それぞれの学校に関塾小6生が受験致しました。
結果は教室に掲示しています。
今年も、合格!合格!合格!の嬉しい声でのスタートです。
冬休みに朝から夕方まで頑張った成果が出ました。
まだまだ入試は続きます。
中学準備講座受講生募集です
この春、新中1生になる皆さん 一足早くスタートしませんか。
関塾八女中央進学教室では中学準備講座を2月に開講します。
◎科目は英語&数学、2月の火曜日&木曜日、 それぞれ90分間です。
英語は中学に入って初めて学ぶ人でも安心できるよう abc ABCから
徹底的に指導いたします。
数学は小学校算数の重要部門の再確認から中学数学の初歩部分まで
学習します。
詳しくは教室までお問い合わせ下さい。
人数に限りがありますので早めにお申し込み下さい。
申し込み期限は、1月18日です。
2008年度 推薦入試合格報告です
行事日 : 2007年12月07日
本年も早々と教室入り口に
大学合格の掲示をする事ができました。
今シーズンは特に八女学院高校の皆さんが
良い結果を出してくれてます。
中高一貫校で、こつこつ頑張った成果が
結果として出ました。
合格おめでとうございます!
●西南学院大学 法学部法律学科(八女学院高Tさん)
●立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部(八女学院高Hさん)
●久留米大学 医学部看護学科(八女学院高Cさん)
●関西大学 システム理工学部 電気電子情報工学科(八女学院高M君)
●大阪経済法科大学 法学部法律学科(八女学院高T君)
●国際医療福祉大学 言語聴覚学科(八女学院高Sさん)
●九州産業大学 経営学部産業経営学科(八女学院高S君)
2007冬期直前ゼミ 【12/24~1/5】
冬期直前ゼミでは、総復習・総点検を行います。
受験学年は入試直前対策を目的に、短期集中講座を行います。
入試に頻出する単元を中心として本番に備えます。
小6生は、この期間の終了日翌日に八女学院中、またその翌日に信愛中入試と続き1番大切な時期です。
※小6生は午前午後の時間帯で時間割を組み込みます。
私立中対策として面接、作文対応も万全です。
小6生は受講申込が多数予想されますので早めに受講予約をお願い致します。(定数になり次第、受講受付を締め切ります)
2007八女学院中高説明会を開催しました!【10/6
行事日 : 2006年10月06日
教室案内に記載してますが先日私立学校説明会
第1回を開催しました。塾生及び保護者の皆様に多数出席して
頂きました。
中学入試まで残すところ100日です
行事日 : 2007年10月13日
小6生の皆さん
受験まであと3ヶ月となりました。
今日から土曜日特訓を開始致します。
過去の入試問題に取り組みます。
しっかり頑張りましょう!